
1/1
線香 〜侍従〜
¥1,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
一本一本、丁寧に手作りしたスティックタイプのお線香
(12本入り)
平安時代には粉末にした香原料と蜜を練り合わせた練香が大変流行し、
これを薫物と呼びました。
その中から優れたものが後世に引き継がれ、代表となるのが六種の薫物(むくさのたきもの)とされ、「梅花・荷葉・菊花・落葉・侍従・黒方」の6種類が伝えられています。
そうした薫物の調合を線香用に天然香原料だけで贅沢にアレンジ。
おくゆかしく、ほのかな香りなれど心に届く「侍従」は
「むかし懐かしい・袖の香」と表現されています。
お線香の先端に着火し、煙をくゆらせてください。不燃性の香立て、香炉などをご使用の上、お線香が倒れたり外に飛び出したりしないようご注意ください。火の取り扱いには十分お気をつけください。
また、乳幼児やペットの手の届かない場所に保管してください。
燃焼時間:約15分
(状況により若干の変化があります)
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品