うずまき堂

がま口 | うずまき堂

うずまき堂

うずまき堂

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 手作り石けん
    • お香
    • がま口
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

うずまき堂

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 手作り石けん
    • お香
    • がま口
  • CONTACT
  • HOME
  • がま口
  • がま口〜小鞠(大)

    ¥2,700

    京都在住の作家さんが一点、一点すべて手縫いで丁寧な仕事をしています。 小さな鞠が全体にコロコロ。 鞠は丸くてよく弾むことから、豊かに満ちて、飛躍するという幸せを呼ぶ縁起物。 また女性らしい可愛らしさを表すものとして大事にされてきました。 飽きのこない素朴な質感で、長くご愛用頂けることでしょう。 口金:17cm 素材:綿

  • がま口〜小鞠(小)

    ¥1,500

    京都在住の作家さんが一点、一点すべて手縫いで丁寧な仕事をしています。 小さな鞠が全体にコロコロ。 鞠は丸くてよく弾むことから、豊かに満ちて、飛躍するという幸せを呼ぶ縁起物。 また女性らしい可愛らしさを表すものとして大事にされてきました。 飽きのこない素朴な質感で、長くご愛用頂けることでしょう。 口金:10cm 素材:綿

  • がま口〜市松コンビ

    ¥1,500

    京都在住の作家さんが一点、一点すべて手縫いで丁寧な仕事をしています。 深緑の市松模様をベースに、青海波と花を片面ずつ組み合わせた小粋な一品。 市松模様は同じ柄が続いてゆくことから子孫繁栄や事業拡大などの意味があります。 また青海波も同様ですが、さらに途切れることのない波は、未来永劫の幸せの象徴です。 中の生地も黄金色で、金運もアップしそう。 口金:10cm 素材:綿

  • がま口〜藤

    ¥1,500

    京都在住の作家さんが一点、一点すべて手縫いで丁寧な仕事をしています。 片面ずつ、違った表情を見せる藤の花。 藤は古来より女性を表したそうです。たおやかに揺れす姿が女性の振袖やしなやかさに通じたのでしょう。 花言葉は「やさしさ」「決して離れない」「恋に酔う」などだそうです。 口金:10cm 素材:綿

  • がま口〜市松桜

    ¥1,500

    京都在住の作家さんが一点、一点すべて手縫いで丁寧な仕事をしています。 常緑樹の葉の色を表す常盤色は長寿や繁栄の色。 また市松は同じ柄が続いてゆくことから子孫繁栄や事業拡大などを意味する縁起の良い文様です。 口金:10cm 素材:綿

CATEGORY
  • 手作り石けん
  • お香
  • がま口
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© うずまき堂

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • がま口
  • 手作り石けん
  • お香
  • がま口